日程 |
演奏会 |
場所 |
指揮者 |
曲目 |
R5
2023.5.21 |
第45回
定期演奏会 |
八王子いちょう
ホール |
松田拓之 |
ベートーヴェン/「献堂式」序曲
ベートーヴェン/交響曲第1番
ドヴォルジャーク/交響曲第8番
アンコール:ドヴォルジャーク/ポルカ「プラハの学生たちのために」 |
R4
2022.11.23 |
第44回
定期演奏会 |
パルテノン多摩 大ホール |
後藤悠仁 |
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
ラフマニノフ/交響曲第2番 
アンコール:ラフマニノフ/ヴォカリーズ |
R4
2022.5.22 |
第43回
定期演奏会 |
府中の森芸術劇場
どりーむホール |
松田拓之 |
ベートーヴェン/序曲「フィデリオ」
モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 |
R3
2021.12.5 |
第42回
定期演奏会 |
八王子いちょう
ホール |
後藤悠仁 |
メンデルスゾーン/序曲「ルイ・ブラス」
ヘンデル(ハーティ編)/「水上の音楽」組曲
ブラームス/交響曲第2番 
アンコール:ブラームス/ハンガリー舞曲第6番 |
R3
2021.5.23 |
第41回
定期演奏会 |
八王子いちょう
ホール |
松田拓之 |
ブラームス/大学祝典序曲
ドヴォルジャーク/アメリカ組曲
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
アンコール:グリーグ/「交響的舞曲」より第1曲 |
R1
2019.12.8 |
第40回
定期演奏会 |
八王子いちょう
ホール |
後藤悠仁 |
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
第一幕への前奏曲
リスト/交響詩「前奏曲」
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
アンコール:J.シュトラウスII世/ワルツ「美しく青きドナウ」 |
H31
2019.4.28 |
第39回
定期演奏会 |
たましんRISURU
ホール |
松田拓之 |
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
ドヴォルジャーク/チェロ協奏曲(チェロ:海野幹雄)
ソリスト・アンコール:
バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調よりサラバンド
ブラームス/交響曲第1番
アンコール:J.シュトラウスII世/ポルカ「雷鳴と稲妻」 |
H30
2018.11.18 |
第38回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
ブラームス/悲劇的序曲
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
メンデルスゾーン/交響曲第5番「宗教改革」
アンコール:
メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」より道化師たちの踊り |
H30
2018.6.30 |
第37回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
シベリウス/「カレリア」序曲
シューベルト/交響曲第7番「未完成」
チャイコフスキー/交響曲第5番
アンコール:シベリウス/「カレリア」組曲より Alla marcia |
H29
2018.1.28 |
第36回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
シューマン/交響曲第3番「ライン」
ドヴォルジャーク/交響曲第6番
アンコール:ドヴォルジャーク/「チェコ組曲」よりポルカ |
H29
2017.5.21 |
第35回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
シューベルト/交響曲第4番「悲劇的」
ベートーヴェン/交響曲第4番
アンコール:グノー/歌劇「ファウスト」バレエ音楽より
「鏡の踊り」 |
H28
2016.12.24 |
第34回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
ハイドン/交響曲第100番「軍隊」
チャイコフスキー/交響曲第4番
アンコール:
チャイコフスキー/歌劇「エフゲニー・オネーギン」より
ワルツ |
H28
2016.5.22 |
第33回
定期演奏会 |
調布市グリーン
ホール
大ホール |
松田拓之 |
ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
ボロディン/交響曲第3番
ドヴォルジャーク/交響曲第9番「新世界より」
アンコール:ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲第8番 |
H27
2016.1.17 |
第32回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
モーツァルト/歌劇「劇場支配人」序曲
ベートーヴェン/交響曲第8番
シューマン/交響曲第2番
アンコール:ヘンデル(ハーティ編)/「水上の音楽」よりVI |
H27
2015.6.14 |
第31回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
ベートーヴェン/「コリオラン」序曲
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
(ピアノ:イリーナ・メジューエワ)
ブラームス/交響曲第3番
アンコール:ブラームス/セレナーデ第1番より第5楽章 |
H26
2014.12.21 |
稲城・中高生のための
第九演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
田久保裕一 |
J.シュトラウスII世/歌劇「こうもり」序曲
ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」
(S:後藤裕美/A:増田弥生/T:土崎譲/B:奥村泰憲
合唱:稲城・中高生のための第九合唱団) |
H26
2014.5.25 |
第30回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
R.シュトラウス/ホルン協奏曲 第1番
(ホルン:日橋辰朗)
シューベルト/交響曲第8番「ザ・グレート」
アンコール:シューマン/交響曲第1番「春」より第3楽章 |
H25
2013.12.1 |
第29回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」序曲
グリーグ/「ペール・ギュント」第1組曲・第2組曲より
シベリウス/交響曲第2番
アンコール:シベリウス/交響詩「フィンランディア」 |
H25
2013.6.16 |
第28回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
ベートーヴェン/「エグモント」序曲
ブラームス/セレナーデ 第1番
モーツァルト/交響曲第41番「ジュピター」
アンコール:
モーツァルト/ディヴェルティメント第17番よりメヌエット |
H24
2012.12.9 |
第27回
定期演奏会
(20周年記念) |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
アンコール:
チャイコフスキー/バレエ組曲「眠れる森の美女」よりパノラマ |
H24
2012.6.17 |
第26回
定期演奏会
(20周年記念) |
パルテノン多摩
大ホール |
佐藤宏充 |
ブラームス/大学祝典序曲 
ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 
(ヴァイオリン:松田拓之、チェロ:海野幹雄)
ソリスト・アンコール:
ハルヴォルセン/ヘンデルの主題によるパッサカリア
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」 
アンコール:ブラームス/ハンガリー舞曲第6番 |
H23
2011.12.11 |
第25回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」 
ドヴォルジャーク/交響曲第7番
アンコール:ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲第10番 |
H23
2011.6.5 |
第24回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
第1幕への前奏曲
フォーレ(ラボー編)/組曲「ドリー」 
ベートーヴェン/交響曲第7番
アンコール:
ドビュッシー(ビュッセル編)/「小組曲」よりバレエ |
H22
2010.11.28 |
第23回
定期演奏会 |
稲城市立 iプラザ
ホール |
後藤悠仁 |
フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
モーツァルト/交響曲第40番
ブラームス/交響曲第2番
アンコール:モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス |
H22
2010.5.30 |
第22回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
シューベルト/劇音楽「ロザムンデ」序曲
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番(ピアノ:清水将仁)
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
アンコール:シューベルト/劇音楽「ロザムンデ」より間奏曲 |
H21
2009.12.6 |
第21回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
ニコライ/歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲
ビゼー/交響曲第1番
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
アンコール:エルガー/「エニグマ変奏曲」より“ニムロッド” |
H21
2009.5.31 |
第20回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
松田拓之 |
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
ヘンデル(ハーティ編)/「水上の音楽」組曲
シューマン/交響曲第1番「春」
アンコール:ラフマニノフ/ヴォカリーズ |
H20
2008.12.14 |
第19回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
佐藤宏充 |
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
フォーレ/組曲「ペレアスとメリザンド」
ドヴォルザーク/交響曲第8番
アンコール:ドヴォルザーク/スラブ舞曲第8番 |
H20
2008.5.25 |
第18回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
後藤悠仁 |
ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
マスネ/管弦楽組曲第4番「絵のような風景」
ブラームス/交響曲第4番
アンコール:ブラームス/ハンガリー舞曲第5番 |
H19
2007.12.9 |
第17回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
松田拓之 |
シューベルト/交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
アンコール:
ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」よりフィナーレ |
H19
2007.6.3 |
第16回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
佐藤宏充 |
ビゼー/「アルルの女」第1・第2組曲
シューマン/交響曲第3番「ライン」
アンコール:
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲 |
H18
2006.12.10 |
第15回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
後藤悠仁 |
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
ベートーウェン/交響曲第1番
チャイコフスキー/交響曲第1番「冬の日の幻想」
アンコール:アンダーソン/そりすべり |
H18
2006.5.7 |
第14回
定期演奏会 |
パルテノン多摩
大ホール |
松田拓之 |
メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」より抜粋
ブラームス/交響曲第1番
アンコール:メンデルスゾーン/結婚行進曲 |
H17
2005.12.4 |
第13回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
佐藤宏充 |
フォーレ/組曲「マスクとベルガマスク」
フォーレ/パヴァーヌ
ドビュッシー(ビュッセル編)/小組曲
チャイコフスキー/交響曲第5番
アンコール:
チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ |
H17
2005.5.29 |
グリーン
コンサート
2005 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
ワーグナー/ジークフリートの牧歌
ベートーヴェン/交響曲第7番
アンコール:モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス |
H16
2004.12.12 |
第12回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
後藤悠仁 |
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン:上里はな子)
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
アンコール:
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 |
H16
2004.6.27 |
グリーン
コンサート
2004 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
ベートーヴェン/交響曲第8番
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
アンコール:ベートーヴェン/「フィデリオ」序曲 |
H15
2003.11.16 |
第11回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
後藤悠仁 |
チャイコフスキー/歌劇「エフゲニー・オネーギン」より
ポロネーズ
ドヴォルザーク/チェロ協奏曲(チェロ:伊堂寺聡)
ブラームス/交響曲第2番
アンコール:ブラームス/ハンガリー舞曲第1番 |
H15
2003.6.15 |
グリーン
コンサート
2003 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
アンコール: |
H14
2002.12.8 |
第10回
定期演奏会 |
駒澤学園記念講堂 |
後藤悠仁 |
ベートーヴェン/交響曲第2番
ドヴォルザーク/交響曲第8番
アンコール:ドヴォルザーク/スラブ舞曲第10番 |
H14
2002.6.9 |
グリーン
コンサート
2002 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
モーツァルト/交響曲第29番
モーツァルト/アイネクライネナハトムジーク
シューベルト/交響曲第8番「未完成」
アンコール:シューベルト/「ロザムンデ」間奏曲 |
H13
2001.11.24 |
第9回
定期演奏会 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
メンデルスゾーン/歌劇「フィンガルの洞窟」序曲
ブラームス/ハンガリー舞曲第1番・第6番・第5番
ブラームス/交響曲第1番
アンコール:ブラームス/ハンガリー舞曲第1番 |
H13
2001.6.2 |
グリーン
コンサート
2001 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
メンデルスゾーン/歌劇「フィンガルの洞窟」序曲
モーツァルト/3つのドイツ舞曲
モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」 |
H12
2000.11.15 |
第8回
定期演奏会 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」 |
H12
2000.5.28 |
グリーン
コンサート
2000 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
J.S.バッハ/G線上のアリア
モーツァルト/ディベルティメント第1番K.136
ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」 |
H11
1999.11.14 |
第7回
定期演奏会 |
中央文化センター |
後藤悠仁 |
モーツァルト/歌劇「劇場支配人」序曲
ウェーバー/クラリネット協奏曲第1番
(クラリネット:佐藤博之)
ベートーヴェン/交響曲第7番 |
H10
1998.10.31 |
第6回
定期演奏会 |
中央文化センター |
東昭年 |
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
ビゼー/「カルメン」第1組曲より抜粋
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」 |
H10
1998.4.21 |
プロムナード
コンサート |
中央文化センター |
東昭年 |
パッヘルベル/カノン(弦楽アンサンブル)
モーツァルト/八重奏曲 変ホ長調 K.375
(管楽アンサンブル)
ハイドン/交響曲第101番「時計」より2楽章
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」より1楽章 |
H9
1997.11.30 |
第5回
定期演奏会 |
中央文化センター |
東昭年 |
ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲
シューベルト/劇付随音楽「ロザムンデ」より間奏曲
バレエ音楽第2番
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 |
H9
1997.4.19 |
第3回
ファミリー
コンサート |
|
東昭年 |
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
エルガー/愛の挨拶
チェロってどんな楽器?(話:加藤学) |
H8
1996.10 |
第4回
定期演奏会 |
中央文化センター |
岡田真 |
ベートーヴェン/「エグモント」序曲
ケテルビー/「エジプトの秘境で」
ケテルビー/「アルプスのセレナーデ」
ケテルビー/「ペルシャの市場にて」
ベートーヴェン/交響曲第1番 |
H7
1995.10.6 |
第3回
定期演奏会 |
中央文化センター |
岡田真 |
モーツァルト/歌劇「劇場支配人」序曲
ベートーヴェン/二つのロマンス
シューベルト/交響曲第8番「未完成」 |
H7
1995.3.5 |
第2回
ファミリー
コンサート |
|
岡田真 |
ヨハンシュトラウス/春の声
アルビノーニ/2本のオーボエのための協奏曲
(オーボエ:中野是丸、稲継祐輔)
ビゼー/カルメンより「アラゴネーズ」、「闘牛士」
ヨハン・シュトラウス/アンネンポルカ
ヨハン・シュトラウス/円舞曲「ウィーンのボンボン」
ヨゼフ・シュトラウス/かじ屋のポルカ
ヨハン・シュトラウス/円舞曲「美しく青きドナウ」 |
H6
1994.10 |
第2回
定期演奏会 |
中央文化センター |
岡田真 |
モーツァルト/ディヴェルティメントK.113
ヘンデル/ハープ協奏曲(ハープ東海林悦子)
モーツァルト/交響曲第40番 |
H6
1994.4? |
プロムナード
コンサート |
城山文化センター |
岡田真 |
モーツァルト/アイネクライネナハトムジーク
J.S.バッハ/管弦楽組曲第2番(フルート:原田亜紀子) |
H5
1993.10 |
第1回
定期演奏会 |
中央文化センター |
岡田真 |
スッペ/「詩人と農夫」
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より抜粋
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 |
H4
1992.4 |
[旗揚げ公演]
第1回
ファミリー
コンサート |
|
岡田真 |
ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲
モーツァルト/セレナーデ13番K.525(1楽章)
チャイコフスキー/白鳥の湖から4羽の白鳥の踊り
ムソルグスキー/展覧会の絵からキエフの大門
ヨハン・シュトラウス/アンネンポルカ
ヨハン・シュトラウス/ポルカ「狩り」
ヨハン・シュトラウス/円舞曲「美しく青きドナウ」
アンコール:ラデッキー行進曲 |
H4
1992 |
発足 |
|
|
|